Web Analytics Made Easy - StatCounter

MEのHigeブログ

今日より明日のQOLを上げる通信・ガジェット情報

ネットに繋がらないiPod nano 第7世代をあえて令和の時代に選ぶ5個の理由

1人1台スマホを持つ時代、音楽プレーヤーはスマホアプリを使う事がほとんどですよね。 スマホで音楽を聴きながら勉強したり作業していると、ほぼ確実にスマホのSNSアプリやニュースアプリを開いてしまうのは私だけではないはずです。 サブスクだったりオンラ…

PR【SOUNDPEATS Engine 4】1万円以下のBluetoothイヤホンで音質コスパ最強なのはコレ

1万円以下で買える音楽やゲームを高音質で楽しめる完全Bluetoothイヤホンが欲しい!でも安いものを買って失敗したくない! そんな人にこの記事はおすすめです。 スマホで音楽や動画を楽しむために、Bluetoothイヤホンは必須アイテムですよね。 最近のスマホ…

そのAmazonプライム本当に必要?使う時だけ契約すれば損することはない

Amazonプライム、めっちゃ便利ですよね。600円/月でいろんなサービスが使い放題になります。 Amazonプライムはもはや電気や水道のようにライフラインのような存在になっています。 でもこのAmazonプライム、あなたは本当に必要ですが? Amazonプライムは控え…

トイレのスイッチが反応しない!Panasonicコスモシリーズワイド21の部品交換【資格なくてもOK】

トイレの電気のスイッチの反応が急に悪くなった!そんな経験はありますか? ちょうど我が家のトイレの電気のスイッチの反応が悪くなりました。 この記事を読むと電気工事士の資格がなくても出来る範囲でPanasonicコスモシリーズワイド21の部品交換方法が分か…

【日商簿記3級】経理業務とは無縁の副業ブロガーでも絶対合格できる方法

こんにちは、MEのHigeです。 このブログ、4か月間ほどほ、更新が止まっていたのですが。 私、生きてます なぜブログの更新が止まっていたかというと、 日商簿記3級の受験勉強をしていたからです。 先日無事簿記3級を合格できたので、ブログの世界に戻ってき…

AppleWatchは中古でチタニウムケースを買うのが正解【メリット・デメリットを紹介】

AppleWatchを購入したい時、あなたは新品をApple公式ショップやAmazonで購入することを考えますよね。 そして新品を購入する時は最新モデルを購入することになるので、ケースの種類は アルミニウム ステンレス チタニウム の3種類があります。(AppleWatch S…

【ピンが折れる】エレコムのAppleWatchステンレスバンド|調整器具が折れないようにする方法

エレコムのAppleWatchステンレスバンドは高級感があるけどお値打ちに購入できるAppleWatchのサードパーティ製バンドです。 Apple純正のステンレスバンドは、はっきり言って高すぎるのでステンレスバンドを購入するならエレコムのAppleWatchステンレスバンド…

久々のpovo謎~試験篇~難問をAIを駆使して挑戦した結果がこれ

前回の#povo謎から1年が経過した2023年2月22日、突如始まったpovo謎~試験篇~。 初回のpovo謎から解説を続けている私MEのHigeとしては、今回も見逃すわけにはいかない! povo謎~試験篇~の解説と注意点についてまとめました。 今回のpovo謎~試験篇~は 選…

Amazonプライムビデオを車内で快適に見る4つの方法【あなたにピッタリなのはコレ】

車で家族旅行に行く際に道中映画を見ながら移動することってありますよね。 せっかくの楽しい家族旅行です。車の中をミニ映画館にして移動すると退屈しないし、楽しい思い出になります。 ひと昔前ならレンタルDVDを借りてカーナビで再生するというのが鉄板で…

povo2.0 2回線運用に便利なアプリGIGA Managerでプロモコード管理【iPhone-Android間でもOK】

povo2.0の#ギガ活は対象の店舗でauPAYを利用して一定額以上の買い物をするとギガがもらえるというサービスです。 対象店舗はどんどん増えてきているし、ローソンや各種ドラッグストアが対象となっています。対象店舗での普段の買い物の支払いをauPAYにするだ…

【テザリングより快適】povo2.0をRakuten WiFi Pocket 2B/2Cで使うメリット・デメリットを設定方法を紹介

Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cでpovo2.0のSIMは使えるの?使い方を教えて!実際使ってみてどうなのか気になる。 こんにちはMEのHigeです。 Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cでpovo2.0のSIMを使う事はできます。 むしろ、povo2.0をモバイルWiFiルーターで使う場合おす…

ステップワゴンRP3のハンドルの隙間から見える位置にスマホをマグネットで設置してフューズボックスから電源を取り出した話

こんにちはMEのHigeです。我が家の車はステップワゴン スパーダ。 購入したのは2017年なので、購入後5年が経過しました。 型式でいうとDBA-RP3です。 2022年に発売された最新ステップワゴン(RP6)のメーターはハンドル越しについていますが、我が家のステ…

【利用者が暴露】サイト引越し屋さんで値引き交渉する方法

はてなブログやAmebaブログ、LivedoorブログからWordPressへの移行、HTMLサイトからWordPressへ移行する際の強い味方になるのがサイト引越し屋さんです。 実際私はホームページビルダーで作ったサイトをWordPressに移行する時にサイト引越し屋さんにお世話に…

PC版Chromeが超遅いのでGoogle Public DNSを利用した話【DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIGの対応】

インターネットは今やなくてはならない存在で、ネットに上手くつながらないと生活がままならない状況になっていますよね。 我が家ではPCのブラウザはChromeを愛用しています。スマホとブックマークの連携ができるし動作もMicrosoft製のブラウザよりもサクサ…

【iPhoneが背面タップでまるで指紋認証】AppleWatchでマスク着けてもFaceIDが快適

Android端末を使っていて指紋認証が当たり前だった人からすると、iPhoneに乗り換えた時にあれ?って思ったことありますよね。 多くのアンドロイド端末やiPhone8以前の端末にあって最新のiPhoneに無いものといえば・・・ そう!指紋認証です iPhoneはiPhoneX…

免責事項 | お問い合わせ
Copyright © 2020 me-hige.com