スマホや光回線などは、手続きの窓口としてコールセンターが開設されていることが多いです。
私、MEのHigeは今でこそ、何かにつけてコールセンターに電話しますが、昔はものすごく抵抗がありました。
知らない人と話すのニガテ・・・
そもそも、ahamoはそもそもコールセンターがありません。
問い合わせはすべてチャットサポートで行います。
コールセンターでも敷居が高いのに、チャットサポートなんてムリや・・・
なんて思っていませんか?
私が実際にahamoのチャットサポートを利用してみた感想は
- 以外にいいかも!
- ショップに行って問い合わせるより断然イイ
ahamoを使っていて、「よくあるご質問」では解決しない疑問をモヤモヤさせているなら、チャットサポート使ってみてください。
ahamoチャットサポート攻略法
ahamoのチャットサポート攻略法はずばりコレ
- スマホアプリではなくパソコンでやる
- 質問事項をあらかじめメモ帳アプリなどに入力しておく
- 質問事項はメモ帳アプリからコピペする
この3点です
ahamoのチャットサポートは問い合わせが多く、なかなか繋がりません。
私の経験上5分以内に接続できたことはありません。
ahamoのチャットオペレーターの皆様お疲れ様です・・・
この待ち時間に、メモ帳ソフトやWordに質問事項を入力しておきます。
チャットに接続出来たら、メモ帳やWordに入力しておいた文章をコピペして質問すると、スムーズに質問することができます。
チャットのオペレータの方も忙しいのか、質問を入力するのに時間がかかっていると、
「入力途中でしたら、少しずつでも結構ですので送っていただけると幸いです」
いや、逆に焦るわ・・・
オペレータからの入力催促プレッシャーをできるだけ受けないように、あらかじめ質問事項はまとめておくことをお勧めします。
スマホ入力がパソコンでのキーボード入力よりも速い人なら、スマホでOKですが、大体の人はパソコンでの入力の方が早いと思います。
素早く入力できるパソコンでチャットサポートを使うのを私はお勧めします。
ahamoのチャットサポートを使うには
ahamoのチャットサポートを使うには、スマホにahamoアプリを入れるか、ahamoサイトからログインする必要があります。
ログインはdアカウントが必要になります。
dアカウントIDとパスワードをわすれてしまったら?
dアカウントサイトから確認・再発行することができます。
ID/パスワードをお忘れの方・ロックがかかってしまった方 | dアカウント
無事ahamoサイトにログインすることができれば
右上にある吹き出しマークをクリックすると、チャットサポートを使う事ができます。
ahamoのチャットサポートを使ってみて困ったこと
- チャットサポートは24時間対応ではない
- チャットサポートにつながるまで時間がかかる
- 文字を打つのが遅い人は、困る
- オンラインですべて解決するわけではない
ahamoのチャットサポートは電話対応がそのままチャット対応に変わったという印象です。
言葉で話すか、テキストで話すか。その違いだけです。
生の人間が、対応をしているので、当然24時間体制は難しいですよね。
現状、ahamaoへの問い合わせは殺到しています。
チャットサポートの窓口に自分がつながるまでは時間がかかります。土日祝日は15~30分くらいは待つ覚悟をしていおたほうが良いでしょう。
チャットサポートを利用していて焦るのが、何も入力していない時間が続くと
オペレーターから、「短くてもいいのでなにか入力してください」
とせかされることです。
文字入力が遅い人は、メモ帳にあらかじめ質問事項をまとめておいて、オペレーターにつながったら、順次質問内容をチャット本文にコピペすれば、オペレーターに後れをとることはありません。
便利なチャットサポートですが
ahamoに関するサービスすべてがオンラインで完結するわけではありません。
ファミリー割引の解除や、一括請求の解約は書面をダウンロードして、郵送する必要があります。
いままで、ドコモショップに行って書面で手続きをしていたものは、用紙をダウンロードして、郵送するという流れになります。
ahamoのチャットサポートを使ってみて良かったこと
- ahamoのチャットサポートはオペレーターがしっかりしている
- ドコモショップに行くよりも時間がかからない
- 自宅ですべて解決する
ahamoのチャットサポートは、とても高品質です。
何が高品質なの?って思うかもしれませんね・・・
楽天モバイルのチャット相談に比べると、ものすごい高品質です。
私はahamoをメイン回線で使っていて、サブ回線で楽天モバイルを使っています。
楽天モバイルのチャット相談は、質問後丸1日以上経過してから返答が帰ってくるというのが通常です。
ahamoのチャットサポートは、混雑時30分程度待たされることがありますが、オペレーターと接続後は、とてもスムーズに相談をすることができます。
今まで、ドコモショップに行って行っていた手続きが、内容によっては書類の郵送が必要になりますが、自宅で出来るのはとてもありがたいことですね。
ドコモショップに行って手続きをするのは、来店予約をしてから行っても半日仕事になりますし。
まとめ
ahamoのチャットサポートは、ショップに行くよりも短時間で、問い合わせができます。
オペレーターはとんでもない人数の問い合わせに対応しているので、文字入力が遅いと、せかせれます。(最悪回線を切られてしまいます)
スマホよりパソコンの方が素早く文字入力ができるので、チャットサポートの利用はパソコンを使うのがおすすめです。
そして、質問内容はあらかじめメモ帳やWordに書き込んでおくと、チャットサポートにつながった時に、せかされることなく質問することができます。