Web Analytics Made Easy - StatCounter

MEのHigeブログ

今日より明日のQOLを上げる通信・ガジェット情報

リビングでも馴染むおしゃれな指紋認証金庫35FSを2年間使ってみた感想

本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

スマホの指紋認証ってすごく便利♪
金庫も指紋認証できるといいなぁ
あと、おしゃれなデザインのが欲しい

それなら指紋認証金庫35FSがとてもオススメです。

タンスやクローゼットの引き出しに印鑑や通帳を保管している方、もし見えましたらお早めに金庫の購入を検討してはいかがでしょうか?

今回は我が家で2年間使っている✨指紋認証金庫35FS✨ がとても便利なのでシェアしたと思います。

 指紋認証金庫35FSの特徴

  • 指を置くだけで簡単開錠
  • アンカーボルトとアラームで防犯対策もばっちり
  • 万が一のためのマスターキー付き

f:id:me-hige:20200611061802j:plain 

指を置くだけで簡単開錠 

シリンダーキー方式だと鍵の保管場所に困るし、そもそも鍵自体を無くしてしまうリスクがあります。暗証番号テンキー方式だと設定したテンキーの部分がだんだん変色してくるんですよね。

そうすると、もし泥棒が入った時に「ここ押して!」的に見えてしまいます。

スマホの指紋認証ってホント便利ですよね?

センサーに指を置くだけでロック解除でるのですから。

鍵がなくて開けられない。暗証番号を忘れてしまって開けられない。なんてことはありません。

指紋は10指まで登録できるので

我が家の場合は夫婦2人で登録しています。

アンカーボルトとアラームで防犯対策もばっちり

35FSの重さは23kgです。

金庫としては軽い方だといえます。スーパーで売っているお米の20kgを持ち上げられる人なら持ち上げることが出来てしまいます。

f:id:me-hige:20200611060046p:plain

泥棒が入った時に持って行けてしまうじゃないですか!

でも大丈夫。

写真の持ち上げている状態は実はピー!ピー!ってアラームが鳴っています。

振動アラームと指紋認証エラーアラームが機能がついている。

35FSを持ち去ろうとしたり、こじ開けようとすると振動アラームが動作するので、持ち去りに対する心配も少ないですね。

指紋認証を5回間違えてもアラームが鳴り続けます。

不審な動作については知らせてくれる機能が充実しています。

 

f:id:me-hige:20200611061738j:plain

アンカーボルトで固定する事できます。アンカーで固定してしまえば、家庭用金庫の持ち去り防止対策としては十分ですね。

万が一の時のマスターキー

35FSは指紋認証のみで開錠することができます。指紋登録した指を負傷したりして指紋をセンサーにかざせない場合、

電池切れにより、指紋認証・開錠が出来ない場合が考えれます。

指紋認証が出来ない場合に開錠するためにマスターキーが付属しています。

普段は全く使わないので、35FSがある部屋とは別の部屋に保管しておきましょう。

いざという時は、マスターキーを使って開錠することが出来ます。

ここで注意すべき点は、マスターキーは35FSの中に保管しない事です。

マスターキーが35FS庫内にあり、指紋認証が出来なくなってしまったらもうお手上げになってしまします。

気をつけましょう。

気になる指紋認証

指紋認証の手順を動画にまとめました。


指紋認証金庫35FS

 ①マスターキーを差して35FSのドアを開けます

f:id:me-hige:20200611210549p:plain

 

②単三電池4本を入れます

f:id:me-hige:20200611210927p:plain
電池は購入時に付属していた電池が2年経過した今も使えています。

 

③ドアを一度締めて鍵を引き抜きます

f:id:me-hige:20200611211333p:plain

 

④実は35FSを新規購入して電池を入れた状態はどの指の指紋でも開錠してしまいます。

どの指でも良いのでセンサーに指をかざし開錠します

f:id:me-hige:20200611211828p:plain

 

⑤ドアの内側にある3つのボタンの真ん中の「set」ボタンを2秒間長押しします

「ピー」という音がなり、指紋センサーが緑色に光ります

f:id:me-hige:20200611212203p:plain

 

⑥指紋センサーが緑色に光っている間に、指紋登録をします

登録完了するとOKランプが表示されます

f:id:me-hige:20200611212930p:plain


これで指紋登録は完了です。

簡単ですね♪

 

我が家は、私と奥さんの2人の指紋を登録しています。

10本の指の指紋登録ができるので、両手の人差し指を登録していおくと何かと便利です。

指紋認証金庫35FSのメリット・デメリット

メリット
  • 指紋認証の精度が良い
  • 振動でアラームが鳴るので持ち出し被害も安全
  • デザインがおしゃれ
  • 万が一指紋認証がうまくできなくなってもマスターキーで開けられる
デメリット
  • 金庫自体の重量が23kgと力自慢なら十分一人で持ち出せてしまう(アンカーボルトを使えば安心だが)
  • マスターキーの再発行ができない(なくしたら諦めるしかない・・・)
  • レビューを見ると初期不良が多そう

 

レビュー

Amazonレビューから引用

到着後、早速設定をして使用してましたが五日程過ぎた頃突然どの指でも開く様になってしまいました。慌てて販売元に連絡をして交換してもらいました。今は使えていますがいつまたおかしくなるか不安が有ります。金庫ですからね。

指紋認証機能付きの金庫としては安価で良いと思います。
きちんと指紋認証で解錠してくれます。
電池は内部に入れるようになっていますが、万が一の電池切れの為の外部接続用電池ケースと鍵もついていて安心です。会社で6名ほど登録して使用していますが、女性の方が指紋認証しにくい気がします。
ですが総じて満足出来る商品でした。

色は、白で堅苦しい金庫のイメージがなく、気に入りました。扉の自動開閉がカッコいいです。
残念なのが、セットボタンなどを押す所がパカパカしてるのは、仕様なのでしょうか?
内装も良かったです。

購入を検討されている方は、届き次第、何か大事な物を入れる前に動作チェックを推奨します。

最高で10本指登録できるのですが、一発で認識することが多く。非常に精度高いです。

解錠部のパネルも光沢があり、全体の色も金庫にありがちな武骨な黒色でないので部屋のなかに置いててもインテリアに溶け込みます。
内部もしっかりと布張りされており中のものをしっかり保護してくれそう。

 レビュー全体を見てみると、高評価が多いのですが中には初期不良があったことを報告すするレビューがちらほら見られました。

どのショップで買うか?

35FSは Amazon、楽天、ヤフーショッピングで取り扱いがあります。

私の場合は、楽天経済圏で生活しているので楽天で購入しました。

2年使っていますが問題なく使えています。

楽天で購入した場合の初期不良対応が1週間となっているため、初期不良の対応に不安があります。

Amazonの場合は、初期不良による交換を30日間受け付けてくれるので、初期不良に関する安心度はAmazonが勝る印象があります。

まとめ

 指紋認証金庫35FSの指紋認証による、開錠はとても便利で快適です。

開け閉めが簡単なので、気楽に貴重品をしまっておくことが出来ます。

暗証番号を入力する手間も、鍵を探す手間もないので快適。

我が家ではダイニングに置ていあります。

金庫独特の重厚感が無いため、インテリアとして馴染みます。

f:id:me-hige:20200611223750p:plain


この値段で指紋認証対応はなかなかありません。指紋認証を使うと、貴重品の管理がとても楽になります。

 

 

この記事ははてなブログお題「便利家電」について書きました。

免責事項 | お問い合わせ
Copyright © 2020 me-hige.com